fc2ブログ

Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)でお茶を

☆もるがん☆

pp

ペッパーくんの貴重な職場、「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」へ。

入口からペッパーくんがお出迎え。受付は人間の店員さん。そう、ここはペッパーくんと人間とが一緒に働く店なのです。席に案内してくれるのは、お料理も運んでくれるServi(サービィ)。とてものんびり屋さんなので、こちらも席までゆっくりゆっくり。

pp

メニューはスマホでQRコードを読み込んで、そこから注文する仕組み。サービィが運んでくれるのです。まだまだ新人さんらしく、人間の店員さんも付き添っていますが。

22

ペッパーくんが席まで来てくれるサービスもあります。なんと「ペッパー警部」を歌ってくれたりするのです。春休みで子供連れも多い店内、ペッパーくんとのやりとりを楽しむお子様がいっぱい。でもあんまり無茶をすると、ペッパーくんがキレてしまうので注意です。

pp

季節のアフタヌーンティーセット 福島県産あまおう

今回はこちらのメニューを頼みました。

pp

90分間ソフトドリンク飲み放題もついて来ます。このメニューの中のどれでもOK。最初の1杯だけは持って来てくれますが、それ以降はカウンターへ行って注文して受取るスタイル。

pp

下のお皿は、苺のスコーン、苺とイベリコさん生ハム、ルッコラのブリオッシュサンド、ブルサン ペッパーと苺のカナッペ、苺のオープンサンドなど。

pp

パニラのマカロン、苺のタルト、苺のロールケーキ、ピスタシオのシュークリームなど。

pp

ピスタシオのプチシューにも苺が飾られています。

pp

タルトも美味しかったです!

pp

お皿にもペッパーくんが。街中から消えつつあるペッパーくん、ここでは元気に働いています!

ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply