fc2ブログ

SPY×FAMILY 第2話 感想

☆もるがん☆

sf

イーデン校の面接の為に母親役を探しているロイド。

MISSION:2 妻役を確保せよ

市役所事務員ヨル・ブライアには、殺し屋〈いばら姫〉という秘密の顔がある。ヨルは独り身の女性がスパイ疑惑をかけられる風潮に不安を感じていた。一方、イーデン校の面接試験に向けてアーニャの母親役を探すロイド。彼は訪れたブティックで偶然ヨルと出会う。ヨルの心を読んで殺し屋と知ったアーニャは、自分のためにも彼女を母親役にしようとロイドを促す。

フランキーに女装をさせるロイド。ノリノリのフランキーがおかしい。だがロイドの技術をもってしても無理。自分が捨てられてしまうかも心配するアーニャを慰めるロイド、アーニャに心をすべて読まれているとも知らずに。

歳の離れた弟を安心させるためにパートナーを探しているヨル。おっとり変人と思われているヨルは実は殺し屋、コードネームいばら姫。いじわるな同僚に馬鹿にされるヨル、なりゆきでパートナーを連れてパーティに行く約束をしてしまう。

Figuarts mini SPY×FAMILY アーニャ・フォージャー 約80mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

そんな2人が偶然出会う。ヨルの気配を気づけなかったロイド、プロ同士の探り合い。ヨルはロイドにひかれたものの、アーニャを見て妻がいるものと思ってしまう。そこに2人の心を読んだアーニャが芝居をうつ。アーニャはスパイの父と殺し屋の母が出来たらとワクワク。

ロイドが独身だと知ったヨルはパーティーにパートナーとして来て欲しいと頼む。ロイドは交換条件として面接の時の母親役を頼む。互いの裏の顔を知らずに。スパイとして、殺し屋として、2人とも凄腕なのに実生活では色々と疎いのが面白い。

任務に手間取り、ヨルとの約束に遅れてしまうロイド。

ヨルはパーティ会場で、同僚の女性達の意地悪な視線に晒される。それにしても独身女は密告されてしまうという国は怖い。一応、東西の鉄のカーテンが降りて、ここは東国、ロイドの祖国の西国とは異なる世界。寝台の幅が1cm広いと告白された世界をモデルにしているのかも知れない。

Spy x Family, Vol. 3 (3)

ヨルが帰ろうとした時、血だらけのロイドがやって来る。うっかりヨルの夫だと言ってしまう。精神科医でイケメンのロイドに、嫉妬した同僚の嫌味女が出来立ての熱々グラタンをぶっかけようとするが、ヨルが足技で回避する。意地悪女はヨルがいかがわしい職業だったと貶めようとするが、ロイドは幼い弟の為にヨルは自分を犠牲にして生きて来たのだと言い返す。そしてパーティを後にする。

車での帰り道、ロイドは敵に襲われ、ヨルと逃げる。敵をぶちのめしたヨルは護身術だと言い訳する。だんだんと息があって来て、2人で敵を撃退する。途中でヨルがなんとプロポーズ、「お互いの利益のために」と。普通のプロポーズならロイドば断ったかもしれないが、互いの利益という言葉が、ロイドの論理的で合理的(だと本人は思っている)だと承諾する。手りゅう弾のリングが結婚指輪、アーニャの計略は実った模様。

コメディのテンポも良く面白い。久々に当たりのアニメに出会ったかな。


Spy x Family, Vol. 1 (English Edition)

OP 「ミックスナッツ」Official髭男dism 作詞・作曲 藤原聡 編曲 Official髭男dism。
ED 「喜劇」星野源 作詞・作曲・編曲 星野源

STAFF
原作 遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督 古橋一浩
キャラクターデザイン 嶋田和晃
総作画監督 嶋田和晃 浅野恭司
助監督 片桐崇 高橋謙仁 原田孝宏
色彩設計 橋本賢
美術設定 谷内優穂 杉本智美 金平和茂
美術監督 永井一男 薄井久代
3DCG監督 今垣佳奈
撮影監督 伏原あかね
副撮影監督 佐久間悠也
編集 齋藤朱里
音楽プロデュース (K)NoW_NAME
音響監督 はたしょう二
音響効果 出雲範子
制作 WIT STUDIO×CloverWorks

CAST
ロイド・フォージャー 江口拓也
アーニャ・フォージャー 種﨑敦美
ヨル・フォージャー 早見沙織
フランキー・フランクリン 吉野裕行
シルヴィア・シャーウッド 甲斐田裕子
ヘンリー・ヘンダーソン 山路和弘
ナレーション 松田健一郎


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply