TIGER & BUNNY 2 第8話 外見だけでは中身を判断できない 感想

トーマスの過去と深まった人間不信
第8話 外見だけでは中身を判断できない
ヒーイズトーマスは、捕まえようとした犯人を過剰に暴行して大問題に。処分を受けたトーマスは世間からも非難され、相棒の昴は不安を募らせてゆく。
ブラックが犯人を追い詰め、見せ場だと張り切った時に犯人は降参。だがそれは見せかけ、詰めが甘いブラックとトーマス。犯人から目を離して仲間割れしている隙に犯人が発砲、女性が怪我をしてしまう。血を流す被害者を見て、トーマスの様子がおかしくなり、犯人に暴行を加えてしまう。放送は当然中止。トーマス、何か過去にトラウマがありそう。
トーマスは司法局で取り調べを受ける。カルロッタは正当防衛だと主張するが、ユーリは8年前のトーマスの妹の事件と酷似していると指摘する。バディの昴も知らないトーマスの過去。トーマスは自分が未熟なだけだと否定するが。
処分が謹慎ですんだ事にアニエスはユーリに感謝する。だがシュテルンビルト市民がこんな事件を起こしたトーマスを再びヒーローとして受け入れるかどうか。ユーリは憂慮していた。場合によっては解雇だと。
昴はヒーロー管理官のユーリの事を顔色悪男(かおいろわるお)と呼んでます。まあ、度が過ぎた色白という事で。
妹の事を教えろ、信頼にかかわると迫る昴をトーマスは拒絶。信頼などいらないと、信じるから裏切られると。それが自分の生き方だと。しかしトーマス、他のアニメのユーリに似てますよね、ユーリというかユリオというか。
マッティアと電話するバーナビー。トーマスが昔の自分に似ていると。両親の事件の為に人を信じられなくなった自分に。だから少し気持ちがわかると。でも何と言葉をかけていいかわからないと。言葉はいらないとマッティアはいう。現に自分はバーナビーが“ヒーローの姿をしている姿”に勇気をもらっていると。研究の成果は出ていない様子、マッティアは薬を増量して注射。体調が悪そう、大丈夫なのでしょうか。しかしいきなり人体実験というのも危険すぎます。
昴はトーマス解雇のニュースに大慌て。虎徹さんはあっさりフェイクニュースだと見破ります。最後に?がついているから。トーマスに会いに行く昴たち。虎徹さんはいきなり行って大丈夫かと気にしますが。今頃トーマスはブロッコリー茹でているはずと昴。いつも持参したブロッコリーとささみを食べいてるとか。筋肉のために。という事は卵も白身だけなんでしょうかね?バディのトーマスの事は昴なりに気にしている様子。あくまでも昴なりに。
虎徹さんとバーナビー、すっかり新人コンビの保護者になってますね。
トーマスは部屋に居なかった。昴はカルロッタにトーマスが消えたと訴える。カルロッタは教えてくれる。トーマスに帰る場所はない、彼の両親は交通事故で亡くなったと。トーマス9歳、妹ルビー7歳の時。
兄妹は施設に入れられた。院長は2人を引き離さないと言ったが裏切られる。妹だけを連れ出して養子出そうとした。2人は逃げ出したがスラム街でチンピラに絡まれた。軽いものしか持ち上げられないトーマスの能力ではチンピラを追い払う事は出来なかった。発砲したチンピラの銃弾がルビーの足を貫く。怪我のせいでルビーは足が不自由になった。犯人は逮捕されたが、ルビーは養子に出され、トーマスはその行き先を教えてもらえなかった。
昴はトーマスをエリートだと思っていたが、それは会社のイメージ戦略。本当の彼は苦労人でヒーローアカデミーの費用もアルバイトで工面していた。彼が必死でヒーローになろうとしたのは、表向きは妹のような悲しい目にあう人を増やしたくないと言っていたが。本当の理由はかつてのバーナビーと似ているのかも。気づいて欲しいから。
ミュージーアムでトーマスはフガンとムガンに遭遇してしまう。双子はL.L.オードゥンの展示に興奮していた。最強と言われた能力者。父親が犯罪者だった為、ヒーローになれなかった。彼は野良ヒーローとして活動、Mr.レジェンドのライバルと言われた。正義のヒーローではない所が双子はお気に入りらしい。「信ずるは己の力のみ」双子はオードゥンのスローガンを連呼しながら去っていく。
トーマスはルビーが院長に連れられて養子に出された日の事を思い出していた。それはオードゥンが捕まった日から10年後の事。その日以来、妹のルビーとは会っていない。
トーマスは老夫婦に車の運転を頼まれる。夫は神経痛を起こし、妻は運転免許がないという。見ず知らずの人にそんな事頼む?普通は救急車ではと思うけれど、シュテルンビルトでは違うのかも知れない。
妹の話を聞き、トーマスを応援したいが、昴はどうしていいのか分からない様子。虎徹さんは楓の事を思っている。ヒーローとは何か、それは虎徹さんの宿題。ヒーローは強制されてやるものではないと虎徹さん、何処の場所でもトーマスがヒーローをやりたいならと。
トーマスにエールを送ろうとバーナビーが提案する。言葉でなくても伝わるものがあると。
トーマスは老夫婦の家でお礼のラザニアをご馳走になっていた。8年ぶりのラザニア。きっと筋肉の為にブロッコリーとささみを通して来たのでしょう。彼の能力は自分の手で持ち上げられる重さの物を動かせる事、つまり鍛えたらそれだけ重いものが動かせるようになる?
老夫婦は嘘をついていた。暗い顔をしたトーマスを見て、元気になって欲しくて声をかけたのだと言う。同じ年頃の息子は全寮制の学校へ行っていてなかなか会えないのもあったという。彼女の話がちょっと強引でやや引きましたが。
くまのグミ?は妹ルビーとの思い出。
トーマスは仕事で失敗したと打ち明ける。老夫婦の家に泊まっていく事になったトーマス。ヒーローTVでヒーローの皆がボールをにぎにぎしているのを観る。いつも自分がしているアレ。カルロッタから電話がある。トーマスの謹慎はあさって解けると。ボールにぎにぎはバーナビーの提案だと。トーマスも少し人を信じる気持ちをなれたやうです。
そんな彼がまた裏切られる。夫婦は犯罪者だった。薬を盛られたトーマスは動けない。ヒーロー好きはお人好し、彼らは笑う。空き巣の彼らは指紋をコピーし、連れ込んだ市民に罪をなすりつける悪人だった。トーマスはまた裏切られた。先程の違和感は当たりでした。トーマスに薬はあまり効かないようです。体質なのでしょうか?トーマスは能力を使い、2人を倒す。やはり人を信じないと固く誓いなおしたわうだす。
また2人でのお出かけを邪魔されてしまう虎徹さんとバーナビー。このネタ、ずっと引きずりそうですね。
フガンとムガンはシュテルンビルトのヒーローの名前を覚えようと頑張ってます。彼らには何でも遊びのようです。身体だけ育った子供のように。ブラーエはいつでも始めて良いと言う。虎徹さん達逃げてーー!いや、ヒーローは逃げないか。ブラーエはヒーロー達の居場所はヒーローTVを見れば分かるという。その画面では異変が起きていた。爆発音と共にボロボロになったバーナビーが落ちていく姿が。
EDの後は、さらに具合の悪くなったマッティア。よろけてこぼした薬がビーカーで混ざり合い、奇妙に光り始める。ああ、これはアメコミで良くあるパターン?
バーナビーが心配です。
せっかくトーマスが仲間を信じられそうだったのに、ぶち壊して、この脚本は何がしたかったのか不明。予定調和はつまらないという事でしょうか。それとスカイハイ、もっと出て欲しい。
Netflixにて視聴
STAFF
企画・原作 BN Pictures
監督加瀬充子
シリーズ構成 西田征史
キャラクターデザイン・ ヒーローデザイン 桂正和
CAST
鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー)平田広明
バーナビー・ブルックスJr. 森田成一
カリーナ・ライル(ブルーローズ) 寿美菜子
アントニオ・ロペス(ロックバイソン) 楠大典
ホァン・パオリン(ドラゴンキッド)伊瀬茉莉也
ネイサン・シーモア(ファイヤーエンブレム)津田健次郎
キース・グッドマン(スカイハイ) 井上剛
イワン・カレリン(折紙サイクロン)岡本信彦
ライアン・ゴールドスミス(ゴールデンライアン)中村悠一
仙石昴(Mr. ブラック)千葉翔也
トーマス・トーラス(ヒーイズトーマス)島﨑信長
ラーラ・チャイコスカヤ(マジカルキャット)楠木ともり
アニエス・ジュベール 甲斐田裕子
マリオ 太田真一郎
フガン 宮野真守 双子の兄 攻撃を吸収して跳ね返す
ムガン 小野賢章 双子の弟 瞬間移動
ニコライ・ブラーエ 木下浩之 相手の動きを完全停止
グレゴリー・サンシャイン 子安武人 他人のNEXT能力を暴走させる
ユーリ・ペトロフ(ルナティック)遊佐浩二
鏑木楓 日高里菜

fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい
Comments 0
There are no comments yet.