fc2ブログ

映画「沈黙のパレード」感想

☆もるがん☆

go

感想を一言で言うなら・・実に面白い。

「ガリレオ」のSPドラマ「禁断の魔術」の後日譚。湯川先生の後輩が起した事件の後、湯川先生はアメリカへ渡り、帰国して菊野市に新設された金属材料研究所磁気物理学研究部門に研究拠点を移した。その地で事件は起きる。

湯川先生、草薙、内海のやりとりは、やっぱり面白い。

過去の事件で沈黙を貫き、不起訴となった蓮沼。今回も容疑者でありながら再び沈黙を貫く。それどころか、犯人扱いされたと、遺族相手に賠償金を請求しようとする根っからの悪党。

過去の事件を担当した草薙は、今回の事件にも苦悩する。警察の力の限界を思い知りつつ、何とか突破口を見つけようと現場にやって来ると、そこに湯川先生がいるのだ。被害者の実家の小料理屋「なみきや」の常連として。

ひとつの町という閉鎖された空間で人々の思いが交錯する。

その中で”余所者”である湯川先生と草薙が事件の真相を解き明かしていく。ホルストの木星のメロディと歌声(I Vow to Thee, My Countryなのだろうか)が事件を彩って行く。

いはば、この町そのものがオリエント急行なのだ。

犯人は誰なのか、動機は何なのか、観る側の目を上手くミスリードしていく展開が面白い。

映画「沈黙のパレード」オリジナル・サウンドトラック

STAFF
監督 西谷弘
脚本 福田靖
原作 東野圭吾
製作 鈴木吉弘 大澤恵 山邊博文
製作総指揮 臼井裕詞
音楽 菅野祐悟
主題歌 KOH+「ヒトツボシ」
撮影 山本英夫
編集 山本正明
制作会社 ギークサイト
製作会社 「沈黙のパレード」製作委員会
配給 東宝

CAST
湯川学 福山雅治
内海薫 柴咲コウ
草薙俊平 北村一輝
並木祐太郎 飯尾和樹
並木真智子 戸田菜穂
戸島修作 田口浩正
増村栄治 酒向芳
高垣智也 岡山天音
並木佐織 川床明日香
並木夏美 出口夏希
蓮沼寛一 村上淳
宮沢麻耶 吉田羊
新倉留美 檀れい
新倉直紀 椎名桔平


津田寛治さんのマスコミの人が、もうちょっと活躍して真相を暴く手伝いをするかと思ったのに。残念。

ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆
映画

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply