相棒 season21 第9話 丑三つのキョウコ 感想

都市伝説の裏に隠された、身勝手な人間のエゴ
白いコートの女“丑三つのキョウコ”に出会ったら最後、心臓をえぐり取られて殺される…。という噂がSNSで流布され、動画まで拡散していた。都市伝説に興味津々の右京(水谷豊)に対し、薫(寺脇康文)は否定的。そんな中、フリースクールの入口で、胸を刺された男性の遺体が発見される。殺害されたのは、同校の代表を務める男性。死亡推定時刻に、現場の近くを白い服の女が徘徊する姿が撮影されており、「現実にキョウコが出現!」とネットが沸騰する。いっぽう、撮影された“キョウコ”は偽物だと主張する人物も現れた。右京が話を聞くと、問題の男は、現場から離れた場所で、血だらけの女を目撃したという。同じ頃、現場付近で聞き込みをしていた薫は、殺害された代表が、問題を抱える子を強引に自宅から連れ出し、親から金を取ったら放り出すという、悪質な商売をしていたという情報を掴んでいた。右京は、その悪徳スクールの被害者の中に、“キョウコ”を思わせる黒髪女性がいることに気づく。自宅を訪ねると、青山加奈(江田友莉亜)というその女性は、両親を亡くした今も家から出ないままで、生活の世話は足立(廣川三憲)という高校時代の担任がしていると分かる。右京と薫は、話を聞こうと呼び掛けるが、加奈は姿さえ見せようとしなかった。殺人犯は実在する“丑三つのキョウコ”!?恐ろしい都市伝説の裏に隠された真実とは?
ゲスト:江田友莉亜 廣川三憲 脚本:根本ノンジ 監督:権野元
出て来る人間はクズばかり。
人の心を持たぬ、承認欲求と自己顕示欲のかたまり、サイコな金の亡者、己の罪を隠蔽しようとする犯罪者。とにかく後味が悪い人間ばかり。でもこの後味の悪さが、ある意味、相棒らしさとも言えるのですよね。
相棒の事件というのは、モヤモヤが残ったままの場合も多いのですよね。
丑三つのキョウコは、懐かしのJホラー風味。今や貞子もギャグになってしまった事を思えば、これもご愛敬。
いいねを稼ぐために一線を越えても罪悪感のない、感覚が麻痺している気持ち悪い人間。引きこもりをネタに金を稼ぐ人間、生徒の精神を崩壊させるモラハラ教師。
一番気になったのは、自分を引きこもりにしたモラハラ教師を、何故助ける気になったのかという事ですよね。食料を運んでくれたから?その教師が捕まったら、誰も食料を運んでくれなくなって、彼女が餓死するかも知れなかったから?
亀ちゃんがイタミン達の気を引いている間に、右京さんがちゃっかり現場に入り込んで捜査してしまう。このあたりの呼吸が良いですね。
「こてまり」のやりとりなど、往年の相棒を懐かしむには良い回だったかも。

fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい