fc2ブログ

ウルトラマンデッカー 第23話 絶望の空 感想

☆もるがん☆

uld

遂に現れた最強スフィア獣、カナタ達は地球を護る事が出来るのか?!

デッカーとの戦いの影響でまるで人が変わったようなアガムス。カナタは彼から彼自身を救うヒントを探そうと、捕らえられたアガムスに面会に行く。そして久しぶりの穏やかな会話の中で、カナタはアガムスの本心を垣間見る…。だが、そんな状況を壊すかのようにスフィアの侵攻が始まり、遂には最凶最大の影が現れる!?

カナタの秘密に気づいてしまったリュウモン。

記憶が混乱しているアガムス。心を閉ざしているという。カナタはアガムスに会わせて欲しいとムラホシ隊長に懇願する。リュウモンはアサカゲ博士と一番交流があったカナタだった、心を開かせる事が出来れば、スフィア対策のヒントが得られるかも知れないと助言する。

アガムスに会いに行くカナタ。リュウモンにはアガムスをどうやって救うのかと問われ、本当の事を知りたいだけだと答えるカナタ。イチカには記憶を取り戻して襲って来たらと心配もされていた。隊長からはアガムスを刺激しないようにとの条件付きで面会を許可してもらっていた。

透明な仕切りを通して向かい合う。(スフィアに感染しているアガムスなのに、それに関しては何も対策はされていないんですけれど。そのあたりを心配してしまう。スフィアがTPUの建物内に蔓延したらどうするんだろう)

Figuarts mini ウルトラマンデッカー アスミカナタ 約90mm 塗装済み可動フィギュア BAS64154

カナタとアガムス。カナタはあえて明るくふるまう。アガムスは過去の地球にいる事は認識していた。そしてバズド星でスフィアと戦っていた事は覚えていた。そしてスフィアの仕組みについて語る。星をバリアで覆い、星のエネルギーを吸収、そして最後にはマザー、奴らの本体がやって来ると。弱点はわかっていると。だが我々の科学では・・その弱点を教えて欲しい!そこで寸止め?!

地球人と共闘している事、妻のレリアが地球に行きたがっている事(妻の死を認識していない?)、妻の影響で地球に興味を持ったと。アガムスは、カナタが傷まで負って自分を救おうと戦ってくれていたのを覚えていた。だから心を開いてくれた。

あてのない善意は人を傷つける事がある。かつてアガムスが口にした苦い後悔の言葉。でも違うと思うとカナタはいう。何もしないのは違うと。目の前に困っている人、苦しんでいる人がいて何もしないでいるのは。俺は護りたいと思ったものは全部護りたいと。

私もそう思うと、その時のアガムスは言った。

急に不穏な警報が鳴り響く。窓からスフィアソルジャーが飛来する姿を見たアガムスが苦しみだす。そして外へと逃げ出す。アガムスは記憶を取り戻していた。

ウルトラマンデッカー 電脳魔人 DXテラフェイザー(対象年齢:3歳以上)


「何が護るだ!そんな事は、誰にも出来はしない!」

テラフェイザーを呼び出し、アガムスは行ってしまう。スフィアの侵食がさらに苦痛の中でテラフェイザーと繋がり、スフィアに包まれながら、己を保とうと、あの呪文を唱えるが、とうとう思い出せなくなってしまう。

スフィアの塔が建ち、エネルギーの吸収が始まる。

GUTS-SELECTはソフィアソルジャーに攻撃開始。GUTSグリフォン、すっかりハネジローのワンオペになってます。カナタは途中で怪我をしている一般人を助けようとしていた。そこにリュウモンがやって来る。

「お前は、お前のやるべき事をやれ!」

カナタはリュウモンが自分の秘密に気が付いていると感じたようです。ウルトラディーフラッシャーを手に駆けだす。所々のスロモーションが、カナタが決意を固めていく道程に思えて来る。

フィギュアライズスタンダード ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ 色分け済みプラモデル

変身は簡易版、スフィアゴモラ、スフィアレッドキングが襲い掛かって来る。そこにスフィアネオメガスもボディプレスしてくる。苦戦の中、気合を入れるカナタの顔、そしてダイナミックタイプへの変身。しかし3対1は部が悪すぎる。TVの前の子供達は夢中で声援を送っているに違いない。

地球に何かが起きる。

強力な電磁波で、GUTSグリフォンは不時着、ナースデッセイ号も影響を受けて墜落。デッカーは孤軍奮闘するも、圧倒的劣勢は変わらない。三体の怪獣に弄ばれるデッカー。さすがのシールドも三体からの一斉攻撃では、光線を防ぐのが精一杯、じりじりと後ろへと下がって行くデッカー。カナタ、頑張れ!!!

テラフェイザーの中のアガムスに異変が起きている。顔面の侵食も広がり、あの呪文も思い出せなくなっているらしい。

気合で攻撃を押し返すデッカー、ウルトラデュアルソードとカリバーシールドを手に高速回転、敵を切り刻んでいく。そしてとどめの一撃をスフィアネオメガスにお見舞い。爆風を背に見栄を切るウルトラマンデッカーが素敵です。

そこにテラフェイザーがやって来る。はっとするカナタ。能面のようなアガムスの顔すっかりスフィアに支配されしまったのでしょうか。容赦ない攻撃をデッカーに浴びせるテラフェイザー。限界を越えて変身が解けてしまったカナタ、意識のないカナタが倒れようとした時、その身体を支えたのはリュウモン。

場面は宇宙に。トリガーが地球を見ている。アキトに言われて来たらしい。バリアに異変が起きている。何かがやって来る。それこそが最強スフィア獣マザースフィアザウルス。トリガーは向かっていくが・・

いよいよ最終決戦!!!

その前に、いつものアレが入るんですよ、次回は特務3課のアレです。

【CD01-001 ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ(セルジェンド光線)】 ウルトラディメンションカードウエハース01

STAFF
メイン監督 武居正能
シリーズ構成 根元歳三

CAST
アスミ カナタ 松本大輝 GUTS-SELECT隊員
キリノ イチカ 村山優香 GUTS-SELECT隊員
リュウモン ソウマ  大地伸永 GUTS-SELECT隊員
カイザキ サワ 宮澤佐江 GUTS-SELECT副隊長
ムラホシ タイジ  黄川田雅哉 GUTS-SELECT隊長
(アサカゲ ユウイチロウ 小柳 友 地球平和同盟TPU所属)
HANE2 ハネジロー(CV)土田 大

デッカー・アスミ 谷口賢志
バズド星人アガムス 小柳 友
レリア 藤山由依
ユザレ 豊田ルナ

火星の男性の声 本郷章
ウルトラマンデッカー 岩田栄慶
ウルトラマンデッカー変身時に響く「天の声」 梶原岳人

ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ
ウルトラマンデッカー ダイナミックタイプ
ウルトラマントリガー マルチタイプ
グリッタートリガーエタニティ
電脳魔人テラフェイザー
古代合成獣 スフィアゴモラ
どくろ合成獣 スフィアレッドキング
新創合成獣 スフィアネオメガス
最強スフィア獣 マザースフィアザウルス


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply