fc2ブログ

映画「嘘八百 なにわ夢の陣」感想

☆もるがん☆

uso

上質の大人のエンターティンメント

太閤秀吉と大阪城というわかりやすい土台があって、そこにいつもの二人が絡んで来る。得体の知れない権力や闇に翻弄されて流されて、二人が同じ場所に行きつくまでの展開が面白い。何とか野田を利用しようとする小池、逃げ回りながらも結局、茶碗を創る事になる野田。

秀吉の幻のお宝、鳳凰。

茶碗なのか船なのか、そのあたりの曖昧さ、いつの間にやら茶碗という事になってしまうのが、やや引っかかるが、そこは元々怪しい言い伝えのようなもの。普段はくすぶっている野田の才能が煌めく瞬間がみられるのが楽しい。妻との下世話な様子と高貴な茶碗のギャップもいい。

その妻の康子が入れ込み、小池の娘のいまりが絡むTAIKOH(タイコウ)と謎の霊感商法。一見妖しいTAIKOH(タイコウ)自身は純粋な絵描きであり、彼に好きな絵を描かせるために奔走していた山根。この2人に救いがあったのは良かった。

お馴染みの詐欺仲間の面々、野田の息子なども良い味を出してました。

達者な役者さんが多く、観る側にストレスを与えないのが何よりもいい。映画館の椅子に坐って、目の前に繰り広げられる人情劇を愉しむ。そんな貴重な時間を送る事が出来る幸せをくれる映画。

STAFF
監督 武正晴
脚本 今井雅子 足立紳
音楽 富貴晴美
主題歌 桐谷健太「夢のまた夢」
製作会社 「嘘八百 なにわ夢の陣」製作委員会
配給 ギャガ

CAST
小池則夫(こいけ のりお)中井貴一
野田佐輔(のだ さすけ)佐々木蔵之介
TAIKOH(タイコウ)安田章大
山根寧々 中村ゆり
野田康子(のだ やすこ)友近
大原いまり(おおはら いまり)森川葵
野田誠治(のだ せいじ)前野朋哉
材木屋 宇野祥平
田中四郎 塚地武雅
青山一郎 吹越満
委員長 松尾諭
2代目よっちゃん 酒井敏也
後醍醐 桂雀々
番頭 山田雅人
樋渡 芦屋小雁
マスター 土平ドンペイ
ピエール Blake Crawford
恵美子 高田聖子
紙芝居屋 麿赤兒
雑賀万博 升毅
小出盛夫 笹野高史


嘘八百


嘘八百 京町ロワイヤル


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply