fc2ブログ

警視庁アウトサイダー 第4話 感想

☆もるがん☆

ou

追いかけている敵は、一緒なのかもしれません。

警視庁生活安全部の参事官・黒石元警視正(井上肇)が自宅アパートで自殺した。黒石は組織犯罪対策部の部長候補と目されていたが、数カ月前、若い女性との不倫が週刊誌に報じられて依願退職したばかりだった。 知らせを聞いた桜町中央署刑事・架川英児(西島秀俊)は、がく然! 黒石は架川にとって何かと目にかけてくれた“恩人”だったのだ。まもなく、黒石が死の直前、架川に手紙を遺していたことが判明。「あれは罠だ。私ははめられた。君も気をつけろ」というメッセージを読んだ架川は、蓮見光輔(濱田岳)、鑑識の仁科素子(優香)を巻き込んで誰が黒石を罠にはめたのか真相を探りはじめる。また、水木直央(上白石萌歌)には黒石のスキャンダル相手・森沢未央(喜多乃愛)に接触するよう依頼して…!? やがて背後に暴力団“鷲見組”がからんでいることに気づいた架川と光輔は、真実を求めてウラ社会の大物のもとに乗り込む。その相手とは、鷲見組の敵対組織“一途会”の最高顧問・手嶌春(浅野ゆう子)。彼女は、情報提供の見返りにとんでもない要求を突きつけるが…!?  そして、春が示した糸口から、アウトサイダートリオを揺るがす衝撃の新事実が浮かび上がることに…!?そんな中、光輔の素性を怪しんでいた警視庁人事一課・羽村琢己(福士誠治)は“なりすまし”の証拠を入手すべく、さらなる暗躍を開始して…。

上層部が蓮見の正体を確定するため、DNA鑑定をする。

自殺した架川の元上司、黒石は架川に手紙を託していた。そここには「罠にはめられた」と書かれていた。同じように父が冤罪で逮捕された蓮見は、事件に協力する事になる。

演技の天才()が潜入捜査、いきなり人前でペラペラ報告を始めてしまう周囲の見えなさ。そういう天然な所が彼女の欠点であり、長所にもなるのだろう。

一途会の最高顧問・手嶌春の浅野ゆう子さんも貫禄たっぷり。これからまだまだ絡んで来る模様。敵にも味方にもなりそうな人物。彼女の情報から、誰が警察内の犬なのか、架川は知る。それは架川にとって辛い事だった。娘の犯罪をもみ消す代わりに犬となり、鷲見組に情報を流していた。そして架川に罪を着せ、マル暴から追い出した人物は・・

架川が慕っていた藤原が誰かに殺された。おそらくは口封じ。

蓮見の協力者「兄ちゃん」は誰だろう。

水木の両親がはまっていく政治家・小山内雄一の影もそろそろ濃くなりそうだ。

取り違えたボールペン、そこに録音されていた内容から、水木は架川と蓮見の秘密を知ってしまう。周囲をみない正義感のかたまりの水木はどうでるだろうか。

どうやら架川と蓮見の追いかける敵は同一である可能性が高まって来た。面白い。

STAFF
原作 加藤実秋「警視庁アウトサイダー」シリーズ(角川文庫)
脚本 髙橋 泉
音楽 末廣健一郎
演出 木村ひさし
ゼネラルプロデューサー 服部宣之(テレビ朝日)
プロデューサー 藤崎絵三(テレビ朝日)長谷川晴彦(KADOKAWA)山形亮介(KADOKAWA)
制作協力 KADOKAWA
制作著作 テレビ朝日

CAST
架川英児(かがわ・えいじ)西島秀俊
蓮見光輔(はすみ・こうすけ)濱田岳
水木直央(みずき・なお)上白石萌歌
有働弘樹(うどう・ひろき)片岡愛之助
藤原要(ふじわら・かなめ)柳葉敏郎
羽村琢己(はむら・たくみ)福士誠治
小山内雄一(おさない・ゆういち)斎藤工
小山内響子(おさない・きょうこ)青山倫子
水木真由(みずき・まゆ)石田ひかり
矢上慶太(やがみ・けいた)小松和重
仁科素子(にしな・もとこ)優香
梅林昌治(うめばやし・しょうじ)長田成哉
米光麻紀(よねみつ・まき)長濱ねる
倉間彩子(くらま・あやこ)野波麻帆
野本滋(のもと・しげる)ワタナベケイスケ
沙希(さき)井本彩花 居酒屋「龍宮城(たつみやぎ)」のアルバイト


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply