CP+2023 CAMERA&PHOTO IMAGING SHOW

パシフィコ横浜で開催されたカメラと写真のワールドプレミアショー、CP+へ行って来ました。

会場でぱっと目についたのはこれ。皆さんカメラを構えて撮影。カメラ本体、レンズ、フィルター、アクセサリーなどの展示の他にもこうやって撮影の楽しみも味わえるのです。踊るバレリーナを撮影する催しもありました。

会場内で目立つのは、ソニーさん、キャノンさん、ニコンさん、パナソニックさんなどのブース。最新機種に触れられるコーナーには行列。予約制でカメラのメンテナンスが受けられるコーナーも。

レンズにこだわり始めると沼にはまりますよね。

「トップガン マーヴェリック」を撮影したレンズも展示されていました。

可愛いロボットもいました。

有名カメラマンや著名人のトークショーなども各ブースで開催されていました。

スマホの中の写真をプリント出来るinstax。無料お試しで1枚プリント出来ます。ポラロイドカメラの進化がこの方向に来たという感じです。コンパクトで持ち運びも便利。

双眼鏡やオペラグラスの類もありました。

それにしてもキティさんは相変わらず多忙のようです。
全体的にユーザーフレンドリーな内容。古いカメラの展示や部品関連などの出展はなし。計測器の会社がひとつありましたが。フィルムのカメラの故障を調べる機械など面白かったです。女性目線の展示も多かったように感じました。多様性はこの分野でも。
カタログやキーホルダー、クリアファイルなどのおまけもいただきつつ、会場を一巡り。ミラーレス全盛の時代、コンパクトカメラは消滅、逆にインスタントカメラなど遊びの要素があるものの勢いがある感じ。昨年はオンラインでの開催もありましたが、やはりこうして会場を見て回るのが楽しいですね。

また来たいですね!

fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい