セ・リーグ公式戦 巨人VS中日 2023 観戦

東京ドームの開幕三連戦、三日目を観戦です。
巨人 3-2 中日

先発の赤星選手が頑張ってました。その後は、田中豊、高梨、鍵谷、大勢のリレーでの勝利。

声出し応援も解禁されて、一気に場内が活気づいた感じです。

中日に先制されたものの、1点ずつ点を刻み、長野選手の5年ぶりの復帰ヒットは代打で見事なタイムリー。丸選手が勝ち越しホームラン、最後はWBCでも活躍した守護神・大勢投手が抑えて勝利。

大勢選手の登場の時の演出が派手でした!一瞬ドーム内が暗くなったので、何かと思ったら。昨年リニューアルした新たなメインビジョンとリボンヴィジョン、場内のLED照明の連動で、格闘技のメインイベントでも始まったのかと思うような迫力の演出。しかし大勢の球を直に見ると伸びが凄い!

ヒーローインタビューも大勢選手。先日のWBCでの優勝についても触れられていました。

ホームランの丸選手も。

入口でFC会員特典のオリジナルカードケースをもらいました。チャックのついたケースは、なかなかしっかりとした作り、ちょっとした小物入れにも使えそうです。

ポイント交換も始まっていたので、保冷バッグを貰いました。実物を見て選べるのが良いですね。

今年も監督・選手のプロデュース弁当が発売されていました。

キャプテン和真の唐揚げ6連発!!!!!!

ご飯、からあげ(マヨダレ・焼肉ダレ・チリソース)、イベリコ豚焼肉、玉子焼き、ポテトサラダ、しば漬け

小林誠司 関西揚げん弁当

ご飯、揚げたこ焼き、オム焼きそば、うずら卵串、豚ヒレかつ、アスパラ巻きかつ、お好み焼き、紅生姜フライ、マカロニサラダ、わらび餅(きなこ・抹茶)

日曜日限定のじゃびっとすてぃっくばうむくーへん

ドーム内は空気が乾燥しているせいか、喉が渇くのですよね。省内に幾つかあるサーティーワンのポッピンブルーソーダが美味しい。そういえば、場内のキャッシュレス化のためか、去年よりチャ-ジ機が増えていて、各階に設置されていました。

名残り惜しいですが、勝利の余韻に浸りながらの帰還です。最近は観戦してもオレンジタオルを回す機会に巡り合えなかったので、今日は沢山回せてうれしかった!

お土産はこんな感じで。

やはり、生観戦の臨場感は良いですよね。また行きたいものです。シーズンを見守りながら、次の機会を考えようかと。

fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい