fc2ブログ

【動画配信】巌流島 感想

☆もるがん☆

G

関ケ原の戦いの後、落ち延びた若者たちがいた。彼らは村の長に乞われ、野武士たちから村を守るが、その後は用済みとして役人に売られてしまう。逃げ延びた若者たちは、それぞれの道に進む。その中に、宮本武蔵と佐々木小次郎がいた。

二人の出会いと別れ、その後の人生、そして剣の高みに達した二人だからこその絆。友情と単純に呼んで良いものかと迷うほどの。武蔵を慕うものもいれば、小次郎を裏切るものもいる。

最後に残るのは剣なのだ。

世間のしがらみも狡猾な策略も敵の大群も、すべてを切り捨てて。たった二人、巌流島に立ち尽くす。二人が心から望んだ対決がそこにある。そして・・

背景に映像をふんだんに使い、殺陣のエフェクトや血しぶきを表現するのも面白い。基本はモノクロなのも、舞台を引き締める。アクションの出来る斎藤工だと思っていた横浜流星が実にいい。人気があるのも頷ける。武蔵の凄まじさを感じさせてくれる。セリフに力があるのもいい。お家再興を願う育ちの良い小次郎、中村隼人もまたその役に似合っている。力みなぎる武蔵と涼しげな立ち姿の小次郎の対比がいい。

脚本 マキノノゾミ
演出 堤 幸彦

宮本武蔵 横浜流星
佐々木小次郎 中村隼人
辰蔵 猪野広樹
甲子松 荒井敦史
伊都也 田村心
英卯之助 岐洲匠
捨吉 押田岳
水澤伊兵衛 宇野結也
秋山玄斎 俊藤光利
柳生宗矩 横山一敏
藤井監物 山口馬木也
おちさ・おくに 凰稀かなめ
大瀬戸隼人 才川コージ
辻風一之進 武本悠佑


俊藤光利さん、出番が少なくて個人的には寂しい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply